検索
大学での講義を担当させていただきました。
- athlete-care
- 2016年11月12日
- 読了時間: 1分
大阪市阿倍野区昭和町、御堂筋線『昭和町』駅から徒歩1分
ピラティス・姿勢改善・スポーツ傷害の『昭和町アスリートケア整骨院・ピラティススタジオB&B阿倍野』です。
先日は、院長大長が、関西福祉大学の講義の1コマを担当させていただきました。
『キャリア形成における、福祉マインドの有効性』というタイトルで、これからの人生設計のヒントになればという想いを込めました。
実は大長は福祉をベースに学んできました。
相手の話を”傾聴”し、相手を”受容”し、相手の想いに”共感”する。というコミュニケーションの基本を学んだことは、現在にも確実に活かされていると感じます。
また、介護施設での介護職員としての経験から、介護職で起こりやすい腰の痛みや、それをかばっての背中の痛みなどにも、身体の使い方が大きく関わっていることがわかりました。
それらの経験をすべて活かして、皆さまに貢献してまいります。
介護や福祉業界にお勤めの方で、お身体の痛みに悩んでいる方も、お気軽に御相談ください。



Comments